’25/02/02_社会復帰の悪夢

今までも薬の飲み忘れやらなんやらで悪夢を見ては、
精神科の投薬もまんざらでもないと理解しつつ、
今後もこれらと付き合っていかなならんのかと不安を覚える日々。

そんな最中、ちゃんと薬を飲んで就寝したが悪夢を見た。
今まではうなされながらも何の悪夢を見たのか覚えてなかったり、
内容があまりにも荒唐無稽で自分の深層心理が何を訴えているのか
さっぱり分からなかった。
ただ、今回は比較的にマイルドながらリアリティに溢れる悪夢だった。
というのも、普通に仕事をしていた時さながらの状況で、いつも通り
よく分からない手続きがあり、グループメンバーに教えを乞うた。
そしたら、その方も忙しそうな感じで「あの人が詳しいから、そっちで
聞いて」の以下ループ。あったなぁ、コレ。
その結果、締め切りが近づいて首が締まってくるけど、だぁれも助けちゃ
くれない。

社会人というか就活ワードでも多用される「巻き込み力」。
俺はザンギエフじゃねぇんだよ。
「えっ?その距離からでもダメージくらうの?」みたいな巻き込み力は
俺にはない。

世の中、「ありがとう、ごめんなさい、助けて」これが言えれば
だいたい何とかなるが、何ともならない職場で耐えてきたってこと
なのだろうか?
それでも他のメンバーは継続して仕事をしている。
やはり俺の精神が惰弱なのだろうか、強くあらねばならぬのだろうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました