’25/02/02_面談前夜

毎度毎度の上司面談。
正直話すこともそんなないんだよなぁ。
ただ、上司は上司でこっちの状況がどうか聞いてこいって
言われてるんだろうな。
申し訳ねぇなぁ。

ただ職場復帰を考えると嫌な夢を見たりするし、
関わってた製品を見るとムカムカするんだよな。
職場復帰するにしても、自分の力が足りない気がする。

前に潰れたのも、もっと俺に力があれば…
力が欲しい。潰れない体力、圧倒的な知識と理解力。

そうすれば潰れることなく今も順調にキャリアを重ねられたのに。
ただ今は復帰が怖い。
己の力量不足で迷惑をかけることが、また潰れて迷惑をかけることが。
復帰を考えると吐き気がする。
本当にあの業界でまだやっていけるのか?

実家からのプレッシャーもヤバい。
いつまでもプラプラしてないで頑張らなあかん。
頑張らないといけないのは俺が一番分かっている。
それでもまた倒れるまで頑張って、精神を削って疲弊して、
今度は立ち直れるのか?
リワークなどでアサーションなどを学んだが、
あの職場でそれが通じるのか?
みんな忙しく働いていて、この仕事は移管したから
もうこっちの責任ですよね?ってさ。
俺は設計者として入ったはずなのに、評価方法から
実験結果の解析まで俺の業務なのか?

勉強にはなるかもしれないが、あくまで空き時間あっての勉強だ。
時間的リソースも何もない中で新規業務をこなせなかった。
もっと俺に力があれば…

コメント

タイトルとURLをコピーしました