手塚治虫は名作をたくさん残している。
その中でも個人的に好きなのが「どろろ」だ。
初めに知ったのはゲームだった。
主人公の百鬼丸と途中で出会う子供であるどろろが、
一緒に旅をして百鬼丸の体を取り戻しつつ、
二人の関係が構築されていくというのがざっくりしたストーリー。
数年前にもアニメ化されていて、大筋は変わらないが
よりシリアスなストーリーになっていた。
戦国の荒廃した世で生きていくための方法だったり、
魔神を倒して取り戻した自分の体の感覚に戸惑う百鬼丸など、
ゲーム版よりダークでリアルな設定になっていて、
非常にいいアニメになっていると思った。
ところで「どろろ」を話題にしたのは理由がある。
今、精神疾患の関係で薬を服用している。
ただ、うっかり飲み忘れることは誰しもあると思う。
俺の場合、飲み忘れてしまうと確定で悪夢をみてしまって
めちゃくちゃ眠りが浅くなる。
次の日は徹夜明けみたいな状態になって、歩いていても
頭がぼーっとしてふらついたり、体に力が入らなくなる。
好きでこんな体になった訳ではない。
俺はどんなを魔神を倒せば、薬がなくてもちゃんと眠れる
体を取り戻せるのだろうか?
ちなみに両腕の仕込み刀は憧れる。
コメント